(平成18年 4月24日)
取扱部門 | 構成比(%) | 販売金額(万円) | 前年同月比(%) | 前月比(%) | |
---|---|---|---|---|---|
店舗調整前 | 店舗調整後 | ||||
総販売額 | 100.0 | 112,343,177 | 100.7 | 97.9 | 109.6 |
食料品 | 60.0 | 67,369,014 | 101.1 | 97.8 | 104.4 |
農産品 | 8.0 | 8,961,913 | 97.2 | 94.0 | 103.5 |
畜産品 | 6.3 | 7,113,388 | 101.3 | 98.1 | 102.8 |
水産品 | 6.7 | 7,553,836 | 102.4 | 99.3 | 105.5 |
惣菜 | 6.3 | 7,099,549 | 103.4 | 100.0 | 106.0 |
その他食品 | 32.6 | 36,640,328 | 101.3 | 98.1 | 104.3 |
衣料品 | 12.8 | 14,362,394 | 100.4 | 99.7 | 125.1 |
紳士衣料 | 2.1 | 2,352,363 | 95.8 | 95.3 | 120.1 |
婦人衣料 | 4.4 | 4,941,956 | 99.5 | 99.5 | 134.3 |
その他の衣料・洋品 | 6.3 | 7,068,075 | 102.7 | 101.5 | 120.9 |
住関品 | 20.0 | 22,499,519 | 103.7 | 100.7 | 118.4 |
日用雑貨品 | 8.7 | 9,774,533 | 103.0 | 101.3 | 113.7 |
医薬・化粧品 | 3.2 | 3,608,202 | 97.3 | 97.6 | 117.6 |
家具・インテリア | 2.8 | 3,158,707 | 108.6 | 100.2 | 127.5 |
家電製品 | 1.5 | 1,706,504 | 99.7 | 96.5 | 108.3 |
その他商品 | 3.8 | 4,251,573 | 109.8 | 104.7 | 129.5 |
サービス | 0.8 | 907,894 | 96.1 | 96.0 | 104.8 |
その他 | 6.4 | 7,204,356 | 90.3 | 88.4 | 109.9 |
企業数 | 88 | 社 | |
店舗数 | 8,733 | 店 | (対前年同月比 399店増/対前月 12店減) |
売場面積 | 22,393,278 | ㎡ | (対前年同月比 104.0 %) |
売場1㎡当たり売上額 | 50,168 | 円 | (対前年同月比 96.8 %) |
従業員数 | 436,009 | 人 | (対前年同月比 102.4 %) |
(正 社 員) | 135,887 | 人 | (男 91,866/ 女 44,021) |
(パ ー ト) | 300,122 | 人 | (男 26,379 / 女 273,743) |
(注)
○03/09 | 日本銀行が量的緩和政策の解除を決定。金融政策が5年ぶりに正常化へ。 |
---|---|
○03/10 | 政府が容器包装リサイクル法の改正案を閣議決定。 |
○03/20 | WBC、日本代表がキューバ代表に10対6で勝利し、初代王者に。 |
○03/23 | 日本経団連が発表した今春闘の第1回回答集計で、賃上げ率が55社平均で+1.69%となり、9年ぶりのプラスとなる。 |
○03/23 | 国土交通省発表の2006年1月1日時点の公示地価で、東京、大阪、名古屋の商業地の地価が15年ぶりに上昇。 |
○03/23 | 長野県が「地球温暖化対策条例」を可決。24時間営業の必要性が低いと見られる地域では制限が可能に。 |
○03/24 | 財務省が2005年12月末時点での国債等国の借金が813兆1,830億円と発表。国民一人当たり約636万円。 |
○03/31 | 2005年度末の日経平均株価、終値が17,059円66銭となり、年間上昇率が戦後5番目の46.1%となる。 |
平均気温(前月差/平年差) | 降水量(前月比/平年比) | |
---|---|---|
札幌 | 1.3℃(+4.0℃/+1.2℃) | 116.5mm( 130.9%/145.4%) |
仙台 | 5.0℃(+2.8℃/+0.5℃) | 70.5mm( 112.8%/ 96.6%) |
東京 | 9.8℃(+3.1℃/+0.9℃) | 79.5mm( 70.4%/ 69.4%) |
名古屋 | 7.8℃(+2.3℃/-0.4℃) | 117.5mm( 94.4%/102.0%) |
大阪 | 8.6℃(+1.9℃/-0.4℃) | 114.0mm( 111.8%/114.6%) |
広島 | 8.1℃(+2.0℃/-0.9℃) | 103.5mm( 127.0%/ 85.9%) |
高松 | 8.2℃(+2.0℃/-0.2℃) | 72.5mm( 116.9%/ 98.9%) |
福岡 | 10.1℃(+2.4℃/+0.2℃) | 102.0mm( 109.7%/ 93.8%) |